入会のご案内


  
岐阜県(東濃地区・飛騨地区を除く)にお住まいの方。
  
<会の活動に参加可能な地区にお住まいの方>
●● 入会お申し込みの前に ●●●

 

 


小学1年生以上の発達障害つまり広汎性発達障害(自閉症、アスペルガー症候群、高機能自閉症等)学習障害などの診断がついている

 

 

事前ににじの会における説明を受け、正会員団体への参加が
適当と判断された方

 

 

本人だけでなく、親自身も会の活動に対するコストの負担や運営に主体的に携わっていただきます。そして、本人は活動に際して守っていただく約束事項があります。
これらについての積極的なご同意がいただけることが大前提です。

 

会の活動の連絡に、インターネットを利用しますので、インターネットへの接続環境をお持ちの方に限ります。
接続できない方は、接続環境を整えてからお申し込みください。

 

入会の受付は常時しておりますが、実際の入会時期については 6月、12月ころになりますので、ご了承ください。(実際の活動に参加できるまで 待機していただく場合があります。)



●●
 
にじの会入会お申し込みの流れ
 
●●●


1. 正会員団体(にじの会)入会申し込みフォームから
  お申し込みください。
     

2. ディレクター(会の協力専門家)の了解が出てから学習会を
  見学していただきます。
  (かかりつけの医療機関でカウンセリングや検査などを受けている場合は、
   その旨もお知らせください。)
     

3.親の会の定例会に参加していただき、会の活動に関して 話し合いの
  時間を持ちます。

  ★ 入会申し込みはこちらから →
 
入会申し込みフォーム


  詳細はにじの会入会申し込みの際 お問い合わせください。
 
 尚、スタッフ確保の都合上、入会までしばらくお待ちいただく場合がございますので了承下さい。

●●
 
会費規程 (R5年度)
 
●●●
 


1)入会金   
15,000円(一家族単位で)

 

 


2)入会面接料  
5,000円(会員一人につき)

検査が必要な場合に限りいただきます。(5,000円)

 

 


3)にじの会年会費        
 3,000円     

  NPO運営費  委員会会員 12,000円

もしくは

基本会員 20,000円

保険代は実費で負担していただきます。

 

 

4)活動費 必要に応じて

 

 

 

   
    

     
--------------------------
   プログラムグループ
--------------------------

  アスペ・エルデの会では本人の特性に合わせたプログラムが用意されています。   
  詳しくはお問い合わせフォームまで


●● お問い合わせ先 ●●●●● 

  ★お問い合わせはこちらから → お問い合わせフォーム

 

お問い合わせ等される前に、よくある質問を一度御覧ください。  よくある質問